エビリファイ・ジェネリック
エビリファイ・ジェネリックは、アリピプラゾールを有効成分とする第3世代抗精神病薬に分類される非定型抗精神病薬であるエビリファイのジェネリック医薬品です。
統合失調症、双極性障害における躁症状の改善、選択的セロトニン再取り込み阻害剤やセロトニン・ノルアドレナリン再取り込み阻害剤等による治療で効果が認められなかった場合のうつ病、うつ状態の治療に使われています。
従来の抗精神病薬には、過鎮静によりふるえやこわばりをおこす錐体外路症状、生理不順、乳汁分泌をおこす高プロラクチン血症、眠気、体重増加などの副作用がありますが、アリピプラゾールにはそれらの副作用が比較的少ないことが特徴ですが、その反面じっとしていることができない、そわそわすると一や症状のアカシジアをおこしやすい、高血糖になるという副作用があります。
エビリファイの有効成分であるアリピプラゾールには、脳内のドパミン系神経に働きかけ、ドパミンが過剰に放出されていれば、ドパミン受容体の発生を阻害し、ドパミンが不足している状態であれば、ドパミンを活性化させて、調整する作用があり、セロトニンに対しても同様の働きをする為、不安感、緊張感、興奮状態、うつ状態などのさまざまな神経系の症状の治療に使われています。
また、脳内の情報伝達系の混乱を改善する働きがある為、脳の情報伝達系が正常に機能しなくなり、思考や感情がコントロールできない、現実を正しく認識できないという状況に陥ってしまう統合失調症に治療にも役立ちます。
100人に1人はかかると言われている統合失調症には、幻覚、妄想、興奮状態を引き起こす陽性症状と、無感情、意欲低下、自閉を引き起こす陰性症状がありますが、アリピプラゾールは、そのどちらにも改善に向けた効果をあらわします。
アリピプラゾールは、その他にも落ち着きがなくなり、はしゃいだり、適切な判断ができず、攻撃的になったりする躁状態と憂鬱な気分になって落ち込み、やる気がなくなり、自閉気味になるうつ状態を繰り返す双極性障害の躁状態を落ち着かせるという効果もあります。
その他、不安、憂鬱、落ち込み、集中力の極度な低下、不眠などの症状を引き起こすうつ病に対しては、ドパミン神経伝達が低下することを抑制する効果のない抗うつ剤で十分な効果が得られなかった場合には、補助的にこの薬が使われることもあります。
用法・用量
用法、用量は、症状、他に服用している抗精神病薬などに応じて変わりますので、医師に指示に従って服用してください。
【統合失調症】
・服用開始時〜2週間 1日6〜12mg
・維持用量 1日6〜24mg (1日の服用限度量は30mg)
【双極性障害における躁症状の改善】
・12〜24mgを1日1回服用します。
・1日の服用限度量は30mg 服用開始から2週間以内に増量してはいけません。
【選択的セロトニン再取り込み阻害剤やセロトニン・ノルアドレナリン再取り込み阻害剤等による治療で効果が認められなかった場合のうつ病、うつ状態】
・1日1回3mgを服用します。
・1日に3mg以上増量しないこと、1日の服用限度量は15mgです。