シンドパCR(カルビドパ/レボドパ)
シンドパCR(カルビドパ/レボドパ)は、カルビドパ・レボドパを主成分としたパーキンソン病の治療に用いられる医薬品です。
主成分のレボドパはパーキンソン病で不足する神経伝達物質であるドーパミンの前駆物質で、脳内でドーパミンに変化します。
カルビドパは末梢神経でドーパミンの代謝を阻害する作用があります。
2種類の主成分を配合することによって、脳内へのドーパミン移行率が高くなります。
パーキンソン病は、ジェームズ・パーキンソンというイギリス人医師により1817年に初めて報告された神経伝達物質であるドーパミンが不足することで発症するといわれている病気で日本では特定疾患(難病)の一つに挙げられています。
40歳以降に発症することが多く、症状はゆっくりと進行していきます。
発症の原因は現段階では解明されていません。完治することはほとんどありませんが、適切な治療を行うことで症状を改善することはできます。日本では10万人に100〜150人程の患者がいるといわれています。
パーキンソン病の症状は、表情が乏しくなり動作が緩慢になる、歩幅が狭くなるため歩行状態が安定せず転倒しやすくなる、手足が震える、筋肉がこわばるなどがある他に、精神症状で不安やうつ症状・感情鈍麻などがあります。
起立性低血圧や食後低血圧、便秘などの自律神経症状もあり、症状が進行すれば日常生活に支障がでてきてしまい、一人で生活することが困難な状態になります。
パーキンソン病は命の危険を伴う病気ではありませんが、誤嚥性肺炎(飲み込む力が弱くなり唾液や飲食物が気管に入り込み肺炎を起こす)や歩く時の歩幅が小さくなるため転倒し骨折するなどで寝たきりになってしまう可能性があります。
シンドパCR(カルビドパ/レボドパ)は、パーキンソン病の症状緩和に有効な治療薬ですが、服用を続けるとともに散歩やストレッチなどで体を動かすことも日々の生活に取り入れることで症状が楽になることもあります。
用法・用量
寝る前に1錠を服用してください。
※症状により服用する量が異なるため、必ずしも寝る前だけに服用するとは限りません。
使用上の注意
服用開始前には、薬剤師や医師にご相談ください。
妊娠中または妊娠の可能性のある方や授乳中の方は服用できません。
自己判断で服用を中止したり、服用量の調整を行わないでください。症状が悪化する可能性があります。
副作用
食欲不振・口の渇き・便秘・吐き気・瞬きの回数が多くなる・手足が勝手に動くなど