


セルティマ (ゾロフト・ジェネリック) 50mgの薬効・注意点
セルティマとは
セルティマはインドの製薬会社、インタスから販売されている「抗うつ薬」です。
錠剤タイプの飲み薬で、内容量は1箱辺り100錠です。
使用効果・効能
・セルティマは、「セルトラリン」を主成分・有効成分とした「抗うつ薬」です。
通常、うつ病は『脳内の神経伝達物質である「セロトニン」の量が減少し、感情を動かす為の基盤となる情報量が不足する』…事により発症する症状です。
セルトラリンは、セロトニンに直接作用して、不足した情報量を増やす作用が有ります。
セルティマは、不足したセロトニンを再び脳内に取り込める状態にする事によってうつ病の症状を治療できる薬品です。
服用を続けていく内に自然と憂鬱な気持ちが和らぎ、落ち着いてリラックス出来る状態になります。
また、「パニック障害や不安障害・月経前不快気分障害・双極性障害(躁うつ病)」の治療に対しても効果が有ります。
服用方法
※症状によって、服用量が異なります。
使用を初めて直ぐは、1日1回25mg(1/2錠)を水又はぬるま湯と共に服用してください。(1錠が50mgになります。)
ピルカッターなどで分割して服用を行うようにしてください。
1日に服用する量は、最大2錠(100mg)までにしてください。
※症状や体質により適量(服用する量)が変わるので、事前に医師に相談をしてから服用をするようにしてください。
効果が現れるまでには、数週間程掛かる場合が有ります。(個人差が有ります。)
必ず医師と相談をした上で適量と服用期間を決めて、途中でやめずに最後まで服用を行うようにしてください。
急に服用をやめると症状が悪化する恐れが有ります。
・また、服用をやめると言う場合も医師と相談をした上で徐々に量を減らすようにしてください。
注意点と禁止事項
~以下の点に注意して服用を行わないと「副作用」や重大な疾患を起こす恐れが有ります。
・適量(決められた量)のみを服用する
(適量以上に服用しても効果が現れる訳では有りませんし、場合によっては重大な副作用を起こす恐れが有ります。)
・現在他に服用している薬品が有る方は、医師に相談をしてから服用をするようにしてください。
また、他に治療を受けている場合も同様です。
・使用により、副作用と見られる症状が現れた場合は直ぐに医師の診察を受けるようにしましょう。
服用禁止例
~以下の条件に該当する方は服用できません。
・三環系抗うつ剤を服用している方
(併用禁止になります。)
・アルコール摂取後直ぐ
・過去にセルティマを服用して、不調を感じられた方
副作用
~以下のような副作用が現れる事が有ります。
・頭痛
・口の中の渇き
・便秘
・下痢
・高血圧
・興奮
・ほてり
・不安
・眠気
セルティマ50mg (sanko00224)
