


ザイロリック・ジェネリック 300mgの薬効・注意点
ザイロリック ジェネリックとは
ザイロリック ジェネリックはアメリカの製薬会社、ブリストルから販売されている「痛風・高尿酸血症」の治療薬です。
錠剤タイプの飲み薬で、内容量は1箱辺り28錠です。
使用効果・効能
ザイロリック ジェネリックは、「アロプリノール」を主成分・有効成分とした「痛風」及び「高尿酸血症」の治療薬です。
「痛風」は、体内に過剰に尿酸が溜まる事により発生する症状で、重症化すると「関節」にまで激痛が起こるようになります。
「高尿酸血症」は、尿酸の血中濃度が異状に高い状態を指し、悪化すると合併症により「痛風」の症状を発生します。
(血液検査で、「血清尿酸値」の値が7.0mg/dl以上の状態…が高尿酸血症です。)
有効成分アロプリノールは、尿酸の生成を抑制して除去する作用が有ります。
この作用により、体内から不要な尿酸を取り除き「痛風」及び「高尿酸血症」の症状を治療するのがザイロリック ジェネリックです。
・治療中「心臓・腎臓」の悪くない方は、出来るだけ毎日水分を多く摂るように心掛けてください。
痛風の症状が悪化すると「尿酸結石」を併発する恐れが有りますが、水分を多く摂り尿量(排尿量)を増やす事で防ぐ事が出来ます
水分は、2L以上摂るのが理想的です。
・また、「プリン体」を多く含む肉類やビールの摂取は極力抑えて、バランスの良い食事を摂るようにしてください。
服用方法
※症状や体質により適量(服用量)が異なります。
(事前に医師と相談をした上で、適量・服用間隔を守って使用するようにしてください。)
・2~3錠を、2~3回に分けて食後に水又はぬるま湯と共に服用してください。
・最大で1日に3錠まで服用する事が出来ます。
・服用を初めて直ぐは一時的に「痛み」の症状が強くなる事が有りますが、途中でやめずに最後まで続けて服用を行うようにしてください。
急に服用をやめると症状が悪化する恐れが有ります。
また、薬の分量も変えないようにしてください。
・痛みが酷い場合は医師に相談をし、その上でその後の服用を行うようにしてください。
注意点と禁止事項
~以下の点に注意して服用を行わないと「副作用」や重大な疾患を起こす恐れが有ります。
・適量(決められた量)のみを服用する
(適量以上に服用しても効果が現れる訳では有りませんし、場合によっては重大な副作用を起こす恐れが有ります。)
・現在他に服用している薬品が有る方は、医師に相談をしてから服用をするようにしてください。
また、治療を受けている方も同様です。
・使用により、副作用と見られる症状が現れた場合は直ぐに医師の診察を受けるようにしましょう。
服用禁止例
~以下の条件に該当する方は服用出来ません。
・腎機能障害の有る方
・肝疾患、及びその既往歴の有る方
・過去にザイロリック ジェネリックを服用して、不調を感じられた方
副作用
~以下のような副作用が現れる事が有ります。
・口内炎
・食欲不振
・下痢
・胃もたれ
・発疹
・蕁麻疹
・かゆみ
・倦怠感
ザイロリック・ジェネリック300mg (sanko00183)
