


ベラパミル (ワソラン・ジェネリック) 40mg 10錠の薬効・注意点
ベラパミルとは
ベラパミルは製薬会社、ニコラスピラマルから販売されている「片頭痛・不整脈」治療薬です。
錠剤タイプの飲み薬で、内容量は1箱辺り10錠です。
使用効果・効能
ベラパミルは、「ベラパミル40mg」を主成分・有効成分とした「片頭痛」及び「不整脈」の治療薬です。
有効成分ベラパミルは、心臓の興奮状態を抑えて乱れた脈拍を落ち着かせる作用が有ります。
また、その過程で冠動脈を広げて心臓への血流を増やす作用も有ります。
ベラパミルは、乱れた体内リズムを元の状態に戻す事によって「片頭痛」及び「不整脈」の症状を改善します。
服用方法
1回、1~2錠を水又はぬるま湯と共に服用してください。
1日に3回服用します。
※症状や体質・年齢…などにより適量(服用する量)が変わるので、事前に医師に相談をしてから服用をするようにしてください。
注意点と禁止事項
~以下の点に注意して服用を行わないと「副作用」や重大な疾患を起こす恐れが有ります。
・適量(決められた量)のみを服用する
(適量以上に服用しても効果が現れる訳では有りませんし、場合によっては重大な副作用を起こす恐れが有ります。)
・現在他に服用している薬品が有る方は、医師に相談をしてから服用をするようにしてください。
・使用により、副作用と見られる症状が現れた場合は直ぐに医師の診察を受けるようにしましょう。
・「グレープフルーツ」は薬の効力を強め副作用を起こす恐れが有るので、服用前に摂取しないようにしてください。
また、飲酒も控えるようにしてください。
服用禁止例
~以下の条件に該当する方は服用できません。
・以下の薬品を服用している方は、「併用禁忌」になりますので服用自体を行わないようにしてください。
・抗不整脈薬
・降圧薬
・心臓薬「ジギタリス」
・抗真菌薬「イトラコナゾール」
・喘息薬「テオフィリン」
・抗痙攣薬「フェニトイン」
・結核薬「リファンピシン」
・免疫抑制薬「シクロスボリン」
・利尿薬
・心臓発作の既往歴が有る方
・心臓のペースメーカーを使用している方
・心不全の方
・ポルフィリン症の方
・果糖不耐症の方
・低血圧の方
・妊婦及び妊娠している可能性が有る方(また、授乳中の方)
・過去にベラパミルを服用して、不調を感じられた方
副作用
~以下のような副作用が現れる事が有ります。
・頭痛
・めまい
・立ちくらみ
・だるさ
・血圧の低下
・ほてり
・潮紅
・発疹
・かゆみ
・足の腫れ
・歯肉の腫れ
・胸痛
・動悸
重度症状
・心不全
・重度の「皮膚・粘膜」障害
※また、「徐脈」(脈が遅くなる症状)が酷い場合(脈拍が1分に50以下になる場合)は服用をやめて、直ぐに医師の診察を受けるようにしてください。
ベラパミル40mg 10錠 (VERAP40X10)
