


カデュエット 10/10mgの薬効・注意点
カデュエットとは
カデュエットはアメリカの製薬会社、ファイザーから販売されている「高血圧」及び「高コレステロール」の治療薬です。
錠剤タイプの飲み薬で、内容量は1箱辺り30錠です。
使用効果・効能
カデュエットは「アムロジピン10mg」と「アトルバスタチンカルシウム10mg」の2種の成分を主成分・有効成分とした「高血圧」及び「高コレステロール」症状の治療薬です。
有効成分の「アムロジピン」と「アトルバスタチンカルシウム」には、それぞれ…「高血圧」・「コレステロール」値を低下させる作用が有ります。
中々改善しづらいこれらの症状を一度に効果的に治療できるのがカデュエットです。
「高LDLコレステロール」及び「家族性高コレステロール」の改善、「狭心症」治療にも効果が有り、また服用を続ける事で「動脈硬化」の予防にも繋がります。
服用方法
※症状や体質により適量(服用量)が異なります。
(事前に医師と相談をした上で、適量・服用間隔を守って使用するようにしてください。)
■高血圧
~1日1回半錠(1錠の半分)を、水又はぬるま湯と共に服用してください。
・症状の度合いにより、最大で1日1錠まで服用する事が出来ます。
■高コレステロール
~1日1回1錠を、水又はぬるま湯と共に服用してください。
・症状の度合いにより、最大で1日4錠まで服用する事が出来ます。
■狭心症
~1日1回半錠(1錠の半分)を、水又はぬるま湯と共に服用してください。
・最大服用量についても同量です。
注意点と禁止事項
~以下の点に注意して服用を行わないと「副作用」や重大な疾患を起こす恐れが有ります。
・適量(決められた量)のみを服用する
(適量以上に服用しても効果が現れる訳では有りませんし、場合によっては重大な副作用を起こす恐れが有ります。)
・現在他に服用している薬品が有る方は、医師に相談をしてから服用をするようにしてください。また、治療を受けている方も同様です。
・使用により、副作用と見られる症状が現れた場合は直ぐに医師の診察を受けるようにしましょう。
服用禁止例
~以下の条件に該当する方は服用出来ません。
・過度に血圧が低い方
・重度の腎機能障害の有る方
・肝代謝機能が低下している方、及びその可能性の有る方
(急性肝炎・慢性肝炎の急性増悪・肝硬変・肝臓ガン …などの重篤な副作用が出る恐れが有ります。)
・妊婦、及び妊娠している可能性の有る方(また、授乳中の方)
・過去にカデュエットを服用して、不調を感じられた方
副作用
~以下のような副作用が現れる事が有ります。
・頭痛
・めまい、ふらつき
・歯肉障害
・嘔吐
・胃炎
・ほてり
・筋肉痛
・動悸
カデュエット10/10mg (sanko00133)
