


バルシビル1000mg 30 pill
バルシビル1000mgは、バラシクロビル塩酸塩を有効成分とするバルトレックスのジェネリック医薬品で、単純疱疹、帯状疱疹、性器ヘルペス、水痘に治療に使われています。
単純疱疹、性器ヘルペス、水痘は、ヘルペスウイルスが増殖することによって発症する病気で、皮膚や粘膜に水ぶくれができ、痛みを感じるという症状がおこります。
口唇ヘルペスなどの単純疱疹は、身体の抵抗力が弱っている時に発症し、まれに角膜炎や脳炎を引き起こします。
帯状疱疹は、子供の頃にかかった水痘のウィルスが体内の神経節に棲みつき、過労、怪我、ストレス、加齢などによって身体の免疫力が落ちてくると発症する病気です。
皮膚にチクチクした痛みから始まり、皮膚に赤い発疹ができて水ぶくれになっていきます。
バラシクロビル塩酸塩は、体内で代謝されることによってアシクロビルに変換され、ウィルスDNAの複製を阻害する働きをして、ヘルペスウイルスの増殖を抑える効果が発揮します。
その為、アシクロビルを主成分とする薬よりも吸収がはやいので、服用回数が少ないことが特徴です。
用法・用量
【単純疱疹】
・成人:1回1/2錠(500mg)を1日2回服用します。
・体重40kg以上の小児:1回1/2錠(500mg)を1日2回服用します。
【帯状疱疹、水痘】
・成人:1回1錠(500mg)を1日3回服用します。
・体重40kg以上の小児:1回1錠(500mg)を1日3回服用します。
【性器ヘルペスの再発抑制】
・成人:1回1/2錠(500mg)を1日1回服用します。
※CD4リンパ球数100/mm3以上のHIV感染症の場合は、1回1/2錠(500mg)を1日2回服用します。
・体重40kg以上の小児:1回1/2錠(500mg)を1日1回服用します。
※CD4リンパ球数100/mm3以上のHIV感染症の場合は、1回1/2錠(500mg)を1日2回服用します。
・年齢、症状、併用する薬によって、用法、用量、継続期間が変わりますので、医師に指示に従って服用してください。
使用上の注意
下記薬品と併用すると副作用がおこりやすくなります。
・プロベネシドを成分とする痛風の薬 ベネシッド
・シメチジンを有効成分とする胃の薬 タガメット
・モフェチルを主成分とする免疫抑制薬 セルセプト
・テオフィリンを主成分とする喘息の薬 テオドール
・高齢者、腎臓病を患っている人は、薬の排泄が遅れがちになるので、服用間隔に注意が必要です。
・早く治療を開始することがより速い治癒につながりますが、5日間服用しても症状が改善されない場合は、医師に相談してください。
・症状が治まっても、自己判断で服用を中止しないでください。再発したり、完治しなくなったりします。
バルシビル1000mg 30 pill (sanko00315)
