


ニゾラル 200mg
ニゾラルは、ケトコナゾールを有効成分とする内服用の抗真菌薬で、水虫、カンジタ症、癜風症などの、真菌感染症に有効な医薬品で、脂漏性皮膚炎や真菌によって発生するフケが、毛穴に詰まっておこる抜け毛の改善にも効果があります。
脂漏性皮膚炎の治療には、ステロイド剤が多く使われますが、ステロイド剤を使わなくても、治療できる医薬品です。
真菌は足指の間や性器の周辺など、外気が当りにくく、皮膚が触れ合いやすい為に湿度が高くなってしまう部位に繁殖しやすい菌で、表皮のすぐ下にある角質層に繁殖しますが、ひとたび感染してしまうと、アレルギー反応がおこり、接触がない様々な部位にも、感染が広がってしまいます。
特に、肥満体質の場合や、糖尿病を患っている場合には、発生しやすい菌の一種です。
その為、外用薬と並行して、内服薬を服用することが真菌感染症には効果的な治療法です。
日本国内では、ケトコナゾールを有効成分とする内服用の抗真菌薬は、製造も販売もされてない為、ケトコナゾールを必要とする治療には、ケトコナゾールの配合されたクリームやシャンプーが使われることが多いのですが、完治までに時間がかかります。
ニゾラル錠剤は、内服薬であるため、外用薬に比べて比較的早く効果が出ることと、ケトコナゾールが真菌の細胞膜の合成を妨げる働きをする為、他の部位への予防ができるという特徴があります。
また、爪水虫のように、薬剤を塗布しにくい部位に真菌が繁殖したような場合であっても、身体の内部から真菌を殺菌することができます。
用法・用量
・皮膚真菌 1日1回 200mgを食後に服用
・膣カンジダ 1日1回 400mgを食後に服用
・症状により、用法用量が変わる場合がありますので、医師に相談の上服用量を決める必要があります。
・日本国内において、この薬は医師に処方が無ければ購入できない薬ですので、必ず医師に相談の上服用してください。
使用上の注意
・症状が治まっても、完全に殺菌されているわけではない恐れがある為、服用期間は、医師の指示に従ってください。
・ケトコナゾールにアレルギーがある人は、服用することができません。
・肝疾患、ポルフィリン症、ガラクトース不耐症がある人は、服用することができません。
・肝臓病、腎臓病、心疾患がある人は、医師に指示に従って服用してください。
・併用することにより血中濃度を急激にあげる恐れのある薬を服用している人は服用することができません。
副作用
・めまい、動悸、疲労感
・胃腸障害、食欲不振、