


シプロックス250mgの薬効・注意点
シプロックス250mgとは
・シプロックス250mgはインドの製薬会社、シプラから販売されている「感染症治療薬(抗菌剤)」です。
錠剤タイプの飲み薬で、内容量は1箱辺り10錠です。
使用効果・効能
・シプロックス250mgは「シプロフロキサシン」を主成分・有効成分とした感染症治療薬(抗菌剤)です。
シプロフロキサシンは、体内で細菌が繁殖するのを抑制し殺菌する効果の有る成分です。
シプロフロキサシンの抗菌・殺菌作用により、様々な感染症を治療出来るのがこのシプロックス250mgです。
・また、感染症の元となる細菌を死滅させるので「腫れや痛み・かゆみ」などの症状も収まります。
・様々な感染症に対して治療効果が有り、以下のような症状に効能が期待できます。
・淋菌
・膀胱炎
・リンパ節炎
・子宮内感染
・中耳炎
・呼吸器感染症
・肺炎
・また、以下のような細菌に対しても治療効果が有ります。
・大腸菌
・赤痢菌
・インフルエンザ菌
・シプロックス250mgは、ペニシリンやセフェム系の抗生物質に対してアレルギー症状が有る方でも服用出来ます。
服用方法
※治療する症状により服用量が異なるので、症状に合わせた適量を服用するようにしてください。
■感染症(淋菌や中耳炎・肺炎など)治療
1回1錠を水又はぬるま湯と共に服用します。
1日の服用回数は最大2~3回までです。
※その他の症状の治療の為に服用をする場合は、医師に相談をした上で服用を行うようにしてください。
※また、症状の度合いでも服用量は異なるので事前に医師に相談をしてから服用をするようにしてください。
注意点と禁止事項
~以下の点に注意して服用を行わないと「副作用」や重大な疾患を起こす恐れが有ります。
・適量(決められた量)のみを服用する
(適量以上に服用しても、効果が現れる訳では有りませんし副作用を起こす恐れが有ります。)
・現在他に服用している薬品が有る方は、医師に相談をしてから服用をするようにしてください。
・以下の病歴、状態の方は医師に相談をしてから服用を行うようにしてください。
・癲癇や痙攣性の病気の方
・重い賢蔵病が有る方
・アレルギー症状の有る方
・妊娠している方
・高齢者
・使用により、副作用と見られる症状が現れた場合は直ぐに医師の診察を受けるようにしましょう。
※過去にシプロックス250mgを服用して、不調を感じられた方は服用をしないようにしてください。
副作用
~以下のような副作用が現れる事が有ります。
・胃痛
・下痢
・嘔吐
※極希に、以下のような副作用が現れる事が有ります。
・頭痛
・めまい
・かゆみ
・関節痛
※また、発疹が出たり下痢が続くと言う場合は服用をやめて直ぐに医師の診察を受けるようにしてください。
(服用を続けてしまうと、光線過敏症の症状になる恐れが有ります。)
シプロックス 250mg 10錠 (CPLX250X10)
