


ケナコート(ケナログ・ジェネリック)40mg
有効成分にトリアムシノロンアセトニドを配合した「ケナコート」はケナログのジェネリック医薬品で、ニコラスファーマ社より販売されています。
皮膚炎や湿疹などの皮膚系疾患の治療や改善に用いられる薬となっています。ステロイドが素早く作用し、腫れや赤みを抑え、短期間で皮膚の炎症やかゆみを緩和する事が可能。
ケナログよりも安価で個人輸入代行店などで気軽にお取り寄せできます。皮膚系疾患の悩みを持っている方はぜひ一度お試しください。
【意外と知らない「接触性皮膚炎」】
ぶつかったり、擦れたりなど外的刺激によって紅斑や水疱といった湿疹ができる皮膚系疾患を「接触性皮膚炎」と言います。
かゆみだけでなく痛みを伴う場合があり、外的刺激を受けた皮膚のみくっきりと症状が出るのが特徴。
俗に言う「かぶれ」のような状態ですね。
接触性皮膚炎の1つに「一時刺激性接触皮膚炎」というものがありますが、これはなんらかの外的刺激では無く、肌に原因となる物質が接触することによって発症する皮膚炎となっています。
接触性皮膚炎も一時刺激性皮膚炎もアトピーやアレルギーと勘違いされやすいですが改善することは比較的簡単で、原因となる物質や外的刺激を取り除く事によって症状を和らげることができます。
接触性皮膚炎の主な原因はうるしや銀杏、銀や銅でできたアクセサリー、強めなシャンプーやせっけん、ゴム、化粧品などが挙げられ、下着など毎日身に着けるものでも接触性皮膚炎になるケースがあります。
病院で処方された軟膏クリームや湿布で湿疹が出た場合はすぐに使用を止め、担当医師の方に相談するようにしましょう。
【使用方法】
・1日1回から3回ほどキレイに拭いた患部に適量を塗布します。
・塗布し忘れた場合はあまり間を空けずにできるだけ早く使用するようにしてください。
※皮膚炎の症状によって塗布する量が変わります。
【注意点】
ケナコートを使用後すぐはなるべく食事をしたり、飲み物を飲まないようにしてください。
たくさん塗布したからといって効果が高まるわけではありませんので、塗り過ぎには注意しましょう。
独断で使用を中止しないでください。使用を中止する際は医師の指示に従ってください。
【副作用】
皮膚が白くなる、テカテカするといった副作用が出る場合があります。
通常、用量・用法を守って正確に使用していれば重い副作用がでる事はありませんが、万が一症状が酷くなった場合はすぐに医師・薬剤師の方に相談してください。
ケナコート40mg (sanko00167)
